管理・監督職フォロー研修開催
連日熱暑のお盆明け、しんどさにめげず今年度も管理・監督職研修を開催いたしました。
今年は17日(金)の午後から開始して18日(土)の夕方までのスケジュールです。
講師は、昨年度からお世話になっている(株)マネジメントソリューションズの佐々木元先生。
「そこはちょっと違うと思います~」
「誤解を恐れずに言いますと~」
と忌憚なく切り込んで気づきを促してくださいます。
今年度のテーマは職場活性がメイン。
まずは自分たちの職場風土の現状分析をしましょうと、職場メンバーにも職場風土調査を実施。
プラスだけではない本音がちらほら。。。どっさり?
その結果を手がかりにしてどんな職場風土の特徴があるか現状を分析し、検討し合いました。
「このギャップって・・・」
「違う部署の話を聞くと、おもしろい」
「ここは部署枠を超えて似てる・・・」
そして、職場風土の向上&リーダーシップの向上のために計画を立て、検討し合いました。
「難しいけど、ここから考え始めなくては・・・」
「仕切り直しも必要かな・・・」
「~でも、ここはいいよね」
日頃の悩みの発露を含め、喧々諤々、時間切れが心配な程でした。
そして、今日からまたまた実践!
きっとより深まるジェーミックス一致団結に、ご期待ください。